『Gadabout™ Letter』は、情報過多時代のシンプルで豊かなライフスタイルをコンセプトに、本当に役立つモノやニュースをコンパクトに紹介する個人メディア「
Instrumental™」を運営するMasaya™ が、最近の出来事や、おもしろいと思っていること、気になっていることなどを紹介するニュースレターです。第1号は、なぜ『Gadabout™ Letter』を始めたのかを伝えたいと思います。
「Instrumental™」は、ボーカルの無い楽曲を指すインストルメンタルにちなんで名付けたサイト名のように、モノも情報も溢れる今の時代に個人が厳選した情報を簡潔に伝えたいというコンセプトで、主にモノやガジェット、ニュースを紹介してきましたが、それ以外にも最近おもしろいと思っていることや気になっていること、訪れた場所や美味しかった店などの個人的なトピックを、コンパクトな文章と数枚の写真を使って紹介するシンプルなメディアを作りたいと考えていました。
日々の気になるモノやニュース、出来事などは
Twitterと
Instagramで発信していますし、
Mediumでブログも書いていますが、ボクのSNSやブログをチェックすることでインターネットの膨大な情報に流されてしまい、貴重な時間を奪うことになってしまうのは不本意なので、情報の量や速さに価値をおかないニュースレターというメディアを使って届けることにしました。
「Instrumental™」を作る上で影響を受けた、「
LUXE City Guides」というイギリスのトラベルガイドがあります。もう10年以上前に10ドルほどで購入したんですが、シンプルでスタイリッシュなデザインの表紙に、写真や地図が一切無いテキストのみというミニマルなガイドブックで、シャツの胸ポケットに入るくらいの20ページ位の蛇腹折りの冊子に、オススメのホテルやレストラン、美術館などの色々なスポットが、住所、電話番号、移動手段と2、3行の簡潔な紹介文で構成されていました。
そのセレクトがオシャレでユニークかつ、王道とマニアックさのバランスもまた絶妙で、その旅先に詳しい友達に教えてもらったお気に入りスポットのような雰囲気になっています。アイツのオススメだし詳細はわからないけどとりあえず行ってみるかという感じなので、実際に行ってみると驚きがあったり、ちょっとイメージと違ったとしてもそんなにガッカリもしないという、そういうノリと信頼感がこのガイドブックにはありましたね。
『Gadabout™ Letter』もそんな厳選した情報を簡潔に伝えるニュースレターにしたいと思っています。
ポッドキャスト同様コンパクトに不定期発行でマイペースにやっていきますのでよろしくお願いします。